HOME > グループ事業 > グループ企業ニュース > 10年間で世界のあらゆる人々の冬の生活を変えてきたヒートテック ストレスを感じさせない、その着心地は服を超えた「もうひとつの肌」へ ~約1.5倍あたたかいヒートテックなど新商品も続々登場~

グループ企業ニュース

最終更新日: 2013.09.25

10年間で世界のあらゆる人々の冬の生活を変えてきたヒートテック ストレスを感じさせない、その着心地は服を超えた「もうひとつの肌」へ ~約1.5倍あたたかいヒートテックなど新商品も続々登場~

株式会社ユニクロ
to English page

2003年に誕生し、今年で11年目となるヒートテック。日々お客様から寄せられるご意見・ご要望にお応えし、新しい機能やデザインバリエーションを加え、今シーズンは約250アイテムを販売いたします。 ヒートテックは、肌に一番近い場所でお客様に寄り添い、ストレスを感じさせない着心地を実現するため、「もうひとつの肌」を目指して年々進化を続けてきました。
今年は様々なシーンに合わせて暖かく快適な冬をお過ごしいただけるように、新しいアイテムを拡充。さらに、"より暖かいヒートテックが欲しい"というお客様のご要望にお応えし、ヒートテックインナーの約1.5倍(*)の暖かさを持つヒートテックエクストラウォームを新発売いたします。
また、ウィメンズのヒートテックインナーは、保湿成分を"椿オイル"に変更し、よりしっとり、よりやわらかな生地の風合いになりました。

「もう一つの肌」を目指し進化した2013年のヒートテック

ヒートテックに新アイテムが続々登場
今シーズンは、ヒートテックセーターや、ウィメンズのヒートテックレギンスパンツ、ヒートテックコーデュロイパンツなどが初登場。昨年からの継続となるヒートテックフリースやジーンズなどに加え、インナーの枠を超えたアイテムが拡充され、全約250アイテムのヒートテックをご用意。さらに幅広いシチュエーションでお使いいただけるようになりました。また、冷えに悩む女性にうれしい腹巻付きのヒートテックウエストウォームショートパンツなども新登場。お腹周りを効率良く暖めてくれるデザインです。

約1.5倍あたたかいヒートテックが新登場
お客様からの"非常に寒いシーンでも使えるヒートテックが欲しい"という声から生まれた新商品"ヒートテックエクストラウォーム"。ヒートテックの生地の編み方を変えて、厚みを持たせるとともに、肌面を起毛させることで、空気を含む層ができ、従来のヒートテックインナーの約1.5倍(*)の暖かさを実現しました。冬のスポーツ観戦や釣りなど、非常に寒い場所で過ごすアイテムとしてお勧めです。

*衣類の熱抵抗を表すCLO値を元に算出。ヒートテックインナーとヒートテックエクストラウォームを比較し、メンズ1.4倍 ウィメンズ1.6倍のCLO値を算出。試験方法はISO9920。

保湿成分"椿オイル"配合(ウィメンズ)
さらなる肌触りを追求し、保湿成分"椿オイル"を配合(*)。椿オイルは、古くから日本女性に天然のスキンケアオイルとして愛用され、化粧品などにも使われています。"椿オイル"の使用により、肌触りにこだわる女性のために、よりしっとり、よりやわらかな生地になりました。

*女性用ヒートテックインナーの機能

コラボ柄をはじめとした色柄のバリエーションが充実
ウィメンズでは、Celia Birtwell、SOU・SOU、Orla Kiely、EK JAM FACTORY BY ELEY KISHIMOTOとのコラボレーションアイテムを、9月から順次発売していきます。ヒートテックのためだけに書き下ろされたオリジナルテキスタイルも新登場。シンプルになりがちな冬のスタイルのかわいいアクセントとしてお使いいただけます。また、キッズでは、女の子に人気のGreenGate、サンリオとともに、男の子向けにはポケモンなど、冬が楽しくなるコラボレーション柄が続々登場します。

2013年秋冬シーズン ヒートテックの進化

全身を快適にするラインアップ

●今シーズンの新商品。ヒートテックレギンスパンツ、ヒートテックコーデュロイパンツ、ヒートテックウェストウォームショートパンツの登場により、より幅広いシーンで着用いただけるようになりました。

1309251530_image01.png

●約1.5倍の保温機能を実現した"ヒートテックエクストラウォーム"

1309251530_image03.png

●世界のデザイナーやコンテンツとのコラボ

1309251530_image04.png

「もうひとつの肌」を実現するヒートテックのテクノロジー

より暖かく、より薄く、より軽くという基本性能の向上はもちろん、吸汗速乾、消臭や抗菌防臭など、数々の機能を追加してきました。肌に一番近い場所に寄り添い、ストレスを感じさせない着心地のヒートテックは、「もうひとつの肌」として進化をつづけていきます。

【ヒートテックの基本機能】 *アイテムによって機能は異なります

発熱体から蒸発する水蒸気を繊維自体が吸収し、熱エネルギーに変換。
素材自体が暖かくなります。
ストレッチストレッチ素材により、最良なフィット感を実現。伸縮性があるので、とても良い着心地です。
保温繊維と繊維の間にできるエアポケット(空気の層)が、断熱効果を発揮。
発生した熱を外に逃しにくくしています。
静電気防止優れた保湿性を持つ繊維を使用しているので静電気の発生を抑制。着脱の際の不快な静電気を抑えます。
保湿
(女性のみ)
化粧品にも使用されている椿オイルを繊維に練り込み、
より肌ざわりがしっとりソフトになりました。
形状保持特殊な編地により、高い伸縮性と耐久性を実現。洗濯による型崩れを防止します。
抗菌素材に抗菌加工を施しました。気になるにおいを抑え、部屋干ししても気になりません。
吸放湿
(男性のみ)
衣服内の余分な湿気を吸収し、衣服の外へ放湿することで蒸れ感を軽減します。
消臭
(男性のみ)
特殊な加工が、衣服についた汗などのにおいの元を吸着・中和して消臭。洗濯を繰り返しても消臭効果が持続します。
吸汗速乾
(男性のみ)
水分をすばやく吸収して乾燥させる機能がついています。汗をかいてもすぐに乾くので肌ざわりはさらっとさわやか。

2013年秋冬シーズン ヒートテック全ラインアップ一覧

【メンズ】

1309251530_image05.png

【ウィメンズ】

1309251530_image06.png

2013年秋冬シーズン ヒートテックラインアップ一覧

【ウィメンズ】

1309251530_image07.png

【キッズ】

1309251530_image08.png

 

ページトップへ