最終更新日: 2023.06.12
LifeWearアンバサダー、綾瀬はるか氏も参加 平和を願うチャリティTシャツプロジェクト「PEACE FOR ALL」の新作 7月21日(金)発売
株式会社ユニクロ
to English page
ユニクロは7月21日(金)、チャリティTシャツプロジェクト「PEACE FOR ALL」の新作をグローバルで発売します。写真家の森山大道氏、マルニのクリエイティブ・ディレクター、フランチェスコ・リッソ氏、アーティストのジュリアン・オピー氏に加え、ユニクロのLifeWearアンバサダーを務める女優の綾瀬はるか氏も参加し、このプロジェクトのために特別なTシャツを制作しました。
PEACE FOR ALLは、「世界の平和を心から願い、アクションする」というユニクロの想いを形にしたプロジェクトで、2022年6月17日に始動して以来、安藤忠雄氏、村上春樹氏、ロジャー・フェデラー氏やKAWS氏など、ユニクロにゆかりのあるコラボレーターがボランティアで参加し、平和への願いを込めたTシャツをチャリティとして販売してきました。
株式会社ファーストリテイリング グループ上席執行役員 柳井康治 コメント
「ユニクロのLifeWearには、人の生命を守り、生活を彩り、社会を豊かにする『服のチカラ』があると信じ、一年前にこのプロジェクトをスタートさせました。お陰様で大勢の皆様より多額の寄付を頂戴していることをたいへん嬉しく、心より感謝しております。これからもご賛同くださる方々の輪を広げ、このプロジェクトの拡大と継続を目指してまいります」
■ 「PEACE FOR ALL」 商品概要
商品名 | : | PEACE FOR ALL チャリティTシャツ |
---|---|---|
発売予定日 | : | 2023年7月21日(金) |
価格 | : | 1,500円 |
展開サイズ | : | XS-4XLサイズ (店舗展開はS-XLサイズ) |
展開店舗 | : | 全国のユニクロ店舗およびオンラインストア |
特設サイト | : | https://www.uniqlo.com/peace-for-all/ |
「PEACE FOR ALL」プロジェクトは、今年2月末時点で、1,073,687枚のTシャツを販売、収益金は3億2,210万6,100円 と なりました。ユニクロを展開する株式会社ファーストリテイリングが、利益の全額(1枚当たり販売金額の20%相当)を、貧困、差別、暴力、紛争などによって影響を受けた人々に対して人道的支援を行う3つの団体 (国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)、セーブ・ザ・チルドレン、プラン・インターナショナル)に、それぞれの日本窓口を通して均等に寄付しました。本プロジェクトには これまでに、ファッション界のみならず、建築、 アート、文学、映画、スポーツ、医学など各界を代表する著名人の方々総勢29組に参加いただいています。
■ 「PEACE FOR ALL」 新デザイン コラボレーター紹介(敬称略)
コラボレーターコメント | Tシャツ |
---|---|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
これまでに参加したコラボレーター (五十音順、敬称略)
アカマイ・テクノロジーズ クラウドカンパニー |
綾瀬はるか 女優 |
ジョナサン・アンダーソン デザイナー |
安藤忠雄 アーバニスト・建築家 |
レイ・イナモト クリエイティブ・ディレクター |
ヴィム・ヴェンダース 映画監督 |
ジュリアン・オピー アーティスト |
KAWS アーティスト |
河村康輔 コラージュアーティスト、グラフィックデザイナー、アートディレクター |
国枝慎吾 プロ車いすテニスプレイヤー |
佐藤可士和 クリエイティブ・ディレクター |
アダム・スコット プロゴルファー |
ハナ・タジマ デザイナー |
錦織 圭 プロテニスプレイヤー |
ジャン=ミシェル・バスキア アーティスト |
平野歩夢 プロスノーボーダー、 スケートボーダー |
PEANUTS コミック |
ロジャー・フェデラー プロテニスプレイヤー |
ディック・ブルーナ 絵本作家、 グラフィックデザイナー |
イネス・ド・ラ・フレサンジュ モデル、デザイナー |
キース・へリング アーティスト |
クリスティーナ・デ・ミデル マグナム・フォト会長 |
村上春樹 小説家 |
森山大道 フォトグラファー |
山中伸弥 医学者 |
リサ・ラーソン 陶芸家 |
フランチェスコ・リッソ マルニ クリエイティブ・ディレクター |
ゴードン・リード プロ車いすテニスプレイヤー |
クリストフ・ルメール デザイナー |
これまでに発売したPEACE FOR ALL Tシャツも、オンラインストア、ユニクロアプリで購入可能です(一部デザイン除く)。 詳しくは、商品ページでご確認ください。
■ 寄付先各団体からのメッセージ
-
-
「PEACE FOR ALL」にご協力くださったすべての方に、あらためて御礼申し上げます。ウクライナで続く紛争、スーダンで始まった武力衝突、ミャンマーを直撃したサイクロンなど、2023年に入ってもなお、世界では多くの人がUNHCRのサポートを必要としています。このような情勢の中で、世界各地で「PEACE FOR ALL」のTシャツを着ている皆さんの姿を目にすることは、これだけの方々が「#難民とともに」いてくださるのだと大変励みになります。今後も皆さんの温かいご支援をサポートを 必要とする現場に確実に届けられるよう、UNHCRは難民援助活動を続けていきます。
-
-
「PEACE FOR ALL」に関わっているすべての皆さま、Tシャツを手にとってくださった皆さま、本当にありがとうございます。一枚一枚のTシャツが、ウクライナ危機などの紛争、飢餓や災害などの緊急下で困難な状況に置かれている世界の子どもたちの支援につながっています。現金や食料、水、衛生用品などの提供、安心・安全に過ごせる『こどもひろば』の開設、教育支援やこころのケアなど、さまざまな活動に役立てられています。子どもたちが自分らしくいられる平和な世界に向けて、多くの方々にこのTシャツを着ていただけることを願っています。
-
-
ご協力くださいました皆さまに心より感謝申し上げます。「PEACE FOR ALL」からのご寄付は、「ベトナムにおける早すぎる結婚(児童婚)防止プロジェクト」を通じベトナムの遠隔地に暮らす少数民族の女の子たちを支援するための活動に使わせていただいております。安全な環境で質の高い教育を受け、学びを深めた女の子たちは社会を変革するアクターとして活動することができるようになります。私たちは「女の子の力を、世界を変える力」にすることを目指し、いただいたご寄付を大切に使わせていただきます。