売場の仕事

品出し

お客様の欲しい商品が、いつでもきれいに陳列されている売場でお買物を楽しんでいただくための仕事です。商品の魅力がお客様に伝わるよう、陳列方法も工夫します。

この仕事で大切にしていること

  • お客様がお買い物をしやすい陳列の基準を理解する
  • 商品の特徴がお客様に伝わるように陳列する
  • 商品の売れ行きを確認して商品の欠品を防ぐ

ゴールまでの道は様々ですが、品出しは、どうしたらもっとスピードアップでき、時間内で効率よくできるのかを求められます。この順番で進めた方がいいかなとか、これを先に準備した方が早く終わるかもとか、自然とプロセスを考える癖がつき、時間管理も身に付きました。

先輩スタッフの声

商品整理

お客様が、商品を探しやすく、選びやすいように、きれいでボリューム感のある状態に整える仕事です。商品の魅力がお客様に伝わるように、たたみ方も工夫します。

この仕事で大切にしていること

  • 商品棚ではなく、お客様の方へ体を向けて商品をたたむ
  • 1枚当たりのたたむスピード、たたみ方を知る
  • 常にきれいな売場を維持できるように特に乱れている箇所から商品整理する

商品整理、と聞くと服をたたむことをイメージされることが多いですが、ゴミは落ちていないかな?商品棚は真っ直ぐかな?と全体を見ることがとても重要なんです。お客様のご要望にもお応えしながら、早く服をたためるようになると、自然と視野が広がるようになりました。

先輩スタッフの声

清掃

お客様に清潔感のある売場でお買い物を楽しんでいただくため、商品の価値を損なうことなく販売するため、スタッフが気持ちよく働くために、常にきれいな店舗を維持します。売場はもちろん、商品棚やトイレなど、毎日しっかり清掃します。

この仕事で大切にしていること

  • 汚れを見つけたら放置せず、すぐに対処する
  • 高いところから低いところへ、見えないところも清掃する
  • 使い終わった道具もきれいにする

働きはじめたときは、「こんなにも徹底して掃除するのか」と驚きました。目の届かないところも手を抜かずに隅々まできれいに掃除します。そうすることで商品がより際立ち、お客様がお買い物をしやすい売場になる。ユニクロのお客様に対する姿勢のあらわれだと思っています。

先輩スタッフの声