ユニクロについて
ユニクロについて
This is LifeWear.
服に個性があるのではなく、着る人に個性がある。
そうユニクロは信じています。
私たちの服は、作り手ではなく、着る人の価値観から作られる服です。
さあ、新しい発想の服の世界へ。
私たちの服は、シンプルで、上質で、
長く使えるという日本の価値観をもとに、
時代の新しい息吹を取り込んで作られています。
だからこそ私たちの服は、
あなたらしいスタイルを形作る部品になれる、と信じています。
完璧な1枚のシャツは、さらに完璧なシャツを目指して作り続けられます。
もっともシンプルなデザインには、
もっとも考え抜かれた工夫が隠されています。
最適なフィットと最良の素材を追求しながら、
誰もが気軽に手に取れる価格でお届けします。
私たちは、あなたの日常をより快適にするために、
さらに暖かく、さらに軽やかで、より良いデザインへと、
イノベーションを起こし続けるのです。
あなたの生活は絶えず変化していくものだから、私たちも常に進化を続けます。
考え尽くされたシンプルな服が、あなたの生活をより良く変えていきます。
シンプルなものを、さらに良いものへ。

世界に広がる
ユニクロビジネス
JAPAN
ユニクロは1984年に1号店を広島に出店し、その後、郊外にロードサイド型の店舗を多数出店、急成長を遂げました。1998年のフリースキャンペーンでは、日本中でユニクロブームが起こり、一気に全国に知れ渡りました。グローバル旗艦店を大阪や銀座に3店舗、グローバル繁盛店を首都圏に4店舗オープンし、現在では日本全国で830店舗を展開する、国内最大のアパレル小売ビジネスに成長しました。
CHINA
中国1号店を2002年9月に上海に出店いたしました。1号店の出店後は順調に店舗網を拡大し、現在の店舗数は540店舗を超えています。人材育成、出店開発の体制も整い、中国ビジネスは飛躍期を迎えています。2013年9月に上海にオープンした、世界一の大きさを誇るグローバル旗艦店「ユニクロ上海店」は、中国でのユニクロの知名度を飛躍的に高めています。
HONG KONG & MACAU
香港では、2005年9月の1号店出店以降、着実に店舗数を増やし、2013年に出店を果たしたマカオを含めて現在は25店舗に達しています。アジア市場において特に香港・マカオは、地元のお客様だけでなく、観光客からの需要も高く、活気溢れる店舗が多くなっています。
TAIWAN
台湾では、2010年10月に台北市の統一阪急百貨に1号店をオープンし、大成功を収めました。2011年には、明曜(めいよう)百貨店にグローバル旗艦店を出店し、台湾におけるユニクロの知名度は一気に上昇しています。店舗数は現在60店舗以上にまで拡大しています。
SOUTH KOREA
韓国最大規模の流通企業であるロッテショッピング社と合併会社を設立し、2005年9月に韓国市場での1号店をオープンしました。現在、韓国は日本、中国に次ぐ市場となっており、180を超える店舗網に拡大しました。韓国市場では、年商1兆ウォン(約1000億円)を超える初めてのファッションブランドとして年々人気が高まっています。
SINGAPORE
シンガポール最大規模の小売企業であるWing Tai Retail社と合弁会社を設立し、2009年4月にシンガポールでの出店を開始しました。2016年9月にはシンガポールの繁華街オーチャード通りに、東南アジア初のユニクログローバル旗艦店をオープン。オープン当日は、開店を待つお客様約2000人の大行列ができました。現在、店舗数は24店舗に達しています。
MALAYSIA
Wing Tai Clothing Sdn Bhd社(旧社名:DNP Clothing Sdn Bhd社)との合弁会社を設立し、2010年11月に首都クアラルンプールの中心地にあるファーレンハイト88モール内にマレーシア1号店をオープン。以降、店舗網は全国に続々と拡大している。
THAILAND
三菱商事株式会社と合弁会社を設立し、2011年9月にタイ1号店をオープンしました。タイ市場において成功を収めた結果、店舗網は急速に拡大し、現在の店舗数は34店舗を越えています。
PHILIPPINES
フィリピン大手小売業であるSM Retail社と合弁会社を設立し、2012年6月にフィリピン1号店をオープンしました。首都のマニラからビサヤ地方にまで店舗を展開し、現在30店舗を超える店舗網となっています。
INDONESIA
三菱商事株式会社と合弁会社を設立し、2013年6月にインドネシア1号店「ユニクロ ロッテ ショッピング アベニュー店」をオープンしました。現在はジャカルタを中心に11店舗となっています。
AUSTRALIA
2014年4月にメルボルンに1号店をオープンし、2014年秋にはシドニーに2店舗を出店。そして現在、10店舗以上を展開しています。
U.S.
2006年にグローバル旗艦店「ソーホー ニューヨーク店」をオープン。2011年にはグローバル旗艦店「5番街店」と、メガストア「34丁目店」をオープンしました。米国での店舗網は東海岸から西海岸、そして中西部へと広がり、現在の店舗数は40店舗以上に達しています。
CANADA
2016年9月にトロントに店舗をオープンし、ユニクロにとって世界で18番目の市場となるカナダに進出しました。カナダ1号店は、同国随一のショッピングエリアであり、トロントのランドマークでもあるショッピングセンター、CFトロントイートンセンターに入居。同年10月には、北米最大規模のショッピングセンターの一つであるヨークデールショッピングセンターに2店舗目をオープンしました。
UK
2001年9月にユニクロ初の海外店舗として英国ロンドンに出店しました。2007年、ロンドン、オックスフォードストリートにグローバル旗艦店をオープン。現在、店舗網はロンドン市を中心に10店舗となっています。
FRANCE
2007年12月にパリ近郊のラ・デファンス地区にフランス1号店を出店、2009年10月には、グローバル旗艦店「パリ オペラ店」をオープンしました。 2014年4月にはパリを代表するファッションエリアであるマレ地区にユニクロ マレ店が誕生し、ユニクロの知名度が高まっています。現在の店舗数は19店舗に達し、今後さらに店舗網を拡大予定です。
GERMANY
2014年4月に、ドイツ1号店となる「ユニクロ タウエンツィーン店」をオープンしました。ドイツ初のユニクロの店舗は、ベルリンでも数多くのファッションブランドが立ち並ぶショッピングエリアのタウエンツィーン地区にオープン。本店舗は、グローバル旗艦店と位置づけ、ユニクロからのメッセージを積極的に発信し、ブランド認知の向上を図っています。現在ベルリンに3店舗を展開し、2016年10月にはシュトゥットガルトに1店舗目をオープンしました。
BELGIUM
2015年10月に、ベルギー初のユニクロ店舗がアントワープ市内に出店しました。ベルギーは、ユニクロが店舗を展開するヨーロッパで5番目の市場となります。2店舗目は2016年3月にオープンし、ユニクロの知名度は高まり続けています。
RUSSIA
2010年4月に、モスクワ市中心部のショッピングモールにロシア1号店となる「ユニクロ アトリウム店」をオープンしました。9店舗をモスクワにオープンした後、2015年12月にサンクトペテルブルクでの出店を開始。2016年秋にはサンクトペテルブルクで3店舗目をオープンしました。現在はロシア全体で10店舗以上に拡大しています。