販売員インタビュー

初めてのアルバイトが販売員

  • チームで働く

Risaさん

販売員になって知れたジーユーの可能性

初めてのアルバイトがジーユーです。はじめたきっかけは友達がジーユーで働いていて、友達の話から楽しそう、やりがいがありそうと思ったので応募してみました。実際に働き始めて、ジーユーのお客様は若者中心と思っていたのですが、想像以上に様々な年代のお客様がお買い物をされています。私の店舗は東京の中心部なので外国人のお客様が多く、またオフィス街の近くにあるのでお昼休みにもお仕事の休憩中のお客様がご来店されていて、平日はお子様連れの主婦の方など、本当に幅が広いと思いました。ファッションって人によっては、とっつきにくい、苦手、お店にも入りづらいという方が多かったりすると思うのですが、様々な方がこんなに「気軽」に来店できる、お買い物できる素敵な場所だと感じています。

チームワークで働く、多様な人と働く

接客というと個人の責任、プレッシャーというイメージですが、ジーユーはチームでお客様の満足と店舗目標の達成を目指しています。アパレル=個人売上目標というイメージがあったので、それとは違っていて安心した部分の1つです。また働いている方も学生だけでなく、主婦の方、同じ年齢だけど既に社員として頑張っている方、外国人留学生の方、他のお仕事とかけもちしている方など様々で、色々な人を知り、お話を聞いたり、考え方に触れたりすることで自分自身の価値観が広がっている気がしています。

またジーユーは教育もしっかりしていて、笑顔、挨拶、動き方、お客様との言葉づかいなど、店長や先輩スタッフが丁寧に教えてくれて、徐々にお客様の接客ができるようになりました。店頭での接客を繰り返すうちに「ありがとう」「また来るね」と言っていただけることが喜びになってさらに成長しようと思う気持ちが高まりました。今は初めてのアルバイトをジーユーにして正解だったと思います。

販売員から店長を目指したい

大きな目標なんですが、店長を目指したいと思っています。以前は全く考えもしなかったんです(笑)私が一緒に働いた店長がスタッフの一人ひとりによく声をかけてくださっていました。「お客様とはどういうお話をしたの?」「何かお客様が困っていたことは無かった?」やスタッフ自身にも「最近、楽しく働けていますか?」など、店長だけでなくスタッフ全員でお店を作っている感じが素敵でした。また自分の提案した内容が採用されて実際の店舗運営に反映されたり、新しい仕事のチャンスを与えていただいたり、成長することが楽しくなったんです。スタッフと一緒に働き、地域のお客様、全世界のお客様に良いと思ってもらえるサービスを提供したい、これが目標になってさらにお客様の事、スタッフの事、自分自身の成長を考えて働くようになったと思います。