採用FAQ
 
		面接について
- 面接での服装に指定はありますか? 
- 原則として自由ですが、過度な露出はお控えください。 
 また、面接時はGUの服を着用する必要はありません。
- 面接はどんな内容ですか? 
- ご応募頂いた店舗にて、30分程度で面接を実施します。 
 店舗責任者との個別面談になります。
- 面接では、どんな内容を質問されるのですか? 
- 志望動機はもちろん、これまでチームで頑張った経験(学校行事・クラブ活動・前職のプロジェクト等)をお伺いしております。 
- 面接の際、持ち物はありますか? 
- 履歴書を1通お持ち下さい。 
- 面接会場には、車で行っても大丈夫ですか? 
- 面接時間によっては、お客様駐車場が空いていないことがございますので、面接日程調整の際に、店舗へご相談ください。 
 入社後の通勤手段については、面接の際にご確認させて頂きます。
- 面接の流れについて教えてください。 
- ご応募頂いてから事前に面接日程を調整させて頂きます。 
 1次面接の後、社内で選考を進め、合否という流れになります。
- 合否はどのくらいで発表されますか? 
- 原則として1週間以内にご連絡させて頂きます。 
勤務時の身だしなみについて
- 髪の毛の色に指定はありますか? 
- 過度に明るい髪色は禁止しております。 
 暗色系(ブラック・ブラウン等)のカラーであればOKです。
- 勤務時の服装を教えてください。 
- 基本的には店頭にあるGUの商品を着用していただきます。 
- 勤務時の服は、1ヶ月にどのくらい買う事になりますか? 
- 
              枚数の指定はありません。着回し次第で費用を抑えることも可能です。GU商品の必須着用はトップスとボトムスになりますので、下記商品金額をご参考ください。 【商品金額例】 
 Tシャツ(990円~1500円)、シャツ(1990円~2490円)
 スカート(1990円~2990円)、スラックス(1990円~2990円)
 ※上記は社員割引前の金額となりますボトムスは着まわしが可能なので、多くの方がトップスを数枚購入しています。 
- ネイルはしても良いですか? 
- 基本的には自由ですが、お客様・商品を傷つける恐れのある長さ、過度なアートやデコレーションは禁止です。(スカルプチュア等) 
- 禁止されているメイクはありますか? 
- 過度なメイク(健康的でないカラー、奇抜なカラー)での勤務は禁止しております。 
 カラーコンタクトについても、お客さまに不快感、恐怖感を与えるものは禁止しています。
 ナチュラルなコンタクトはOKです。
- ヒゲは生やしても良いですか? 
- 清潔感があるように整えられていれば問題ありません。 
- アクセサリーはしても良いですか? 
- 着用可能です。商品に傷がつく可能性のあるデザイン、他社のロゴが著しく見えるデザインは禁止しています。 
応募条件について
- 何歳から応募ができますか? 
- 高校卒業以上の方はどなたでも応募可能です。 
- 主婦も応募できますか? 
- 多くの主婦の方にご活躍頂いております。お気軽にご応募ください。 
- 未経験でも応募できますか? 
- ご応募いただけます。 
 販売、アパレルのお仕事未経験からでも、多くの方にご活躍頂いております。
 店舗にて研修も行っておりますので、一からお仕事を覚えて頂く環境を、GUでは用意しております。
 GUの商品知識についても、入社後に覚えて頂ければ問題ございません。
- 掛け持ちは可能ですか? 
- 可能です。特に申請は必要ございません。 
給与・待遇について
- お給料のモデルケースを教えてください。 
- もちろん、働く条件によって変動はでますが、努力次第で昇給のチャンスもあります。 
 (例)時給1200円の店舗で週5日、6H働く場合⇒1200×5×6×4.3=約154,800円
 時給1300円の店舗で週2回、6H働く場合⇒1500×2×6×4.3=約 77,400円
- 給料日はいつですか? 
- 月末締め、翌月10日支払いになります。 
 ※10日が土日祝日の場合、休日の前日のお支払いとなります。
- 社割はありますか? 
- ございます。 
- 交通費の支給はありますか? 
- ございます。(規定あり) 
- どのくらいのペースで昇給しますか? 
- 3ヶ月に1度、昇給・昇格のチャンスがあります。ふるって挑戦してみてください。 
- 社会保険には加入できますか? 
- 雇用保険、社会保険それぞれに勤務日数、勤務時間などの加入条件が設けられています。 
 加入条件を満たす勤務をしていただく場合は、加入の手続きを致します。
- 研修は行いますか? 
- はい、行います。店舗にて一から会社理念や、お仕事についての研修を実施していきます。 
 はじめは、挨拶の仕方などから覚えていただきますので、未経験の方でも安心してお仕事を始めていただけます。
- 販売ノルマはありますか? 
- 個人のノルマは一切ありませんので安心してください。もちろん、お店全体での目標はありますが、それは店舗スタッフみんなで達成する目標です。頑張っている店舗スタッフには特別な報奨もあります。 
- 定年は何歳ですか? 
- 65歳です。 
シフト・休みについて
- 勤務時間にはどのような種類があるのですか? 
- 店舗の営業時間によってことなります。 
 また、早番・遅番を選択もでき、自分の生活に合わせてシフトを調整も可能です。
 (例)早番 8:00~17:30 遅番 11:30~21:00のうちから週3回、1日4時間。
- 希望のお休みは取れますか? 
- 月ごと、週ごとに自分の希望するシフトを提出して頂くので、お休みを取る際は、シフト提出時に申請してください。 
- シフトはどのように決定するのですか? 
- 店舗によってルールは異なりますが、まずは、1ヶ月分のシフトをまとめて提出頂きます。 
 一旦1ヶ月分のシフトを店長が確認した後、翌週分の確定版のシフトを1週ごとに作成します。
 シフトの確定は毎週金曜日になりますので、週ごとにシフトの調整が可能です。
入社後のキャリアについて
- 正社員になれるチャンスはありますか? 
- 準社員、アルバイトの方は、定期的に開催される内部の正社員登用試験にチャレンジいただけます。正社員登用された方は、店長代行者(RJ-1)として活躍しています。 
- 正社員登用試験は、どのような内容なのですか? 
- 普段の仕事ぶり、周りの評価など、規定の条件を満たした方に、面接試験を実施しております。 



