スタッフ紹介

ジーユーでの経験が、私の学生生活を豊かにしてくれた!

ジーユーでの経験が、私の学生生活を豊かにしてくれた!

GU 天神ビブレ店 下田/ベストスタッフ

ジーユー入社のきっかけは?

実家がある熊本から、大学進学と共に福岡に出てきたのですが、たまたま知り合った大学の先輩がジーユーで働いていたんです。「ジーユーは働きやすくて、学生にも優しいよ」という良い評判も聞いていましたし、アパレルの仕事にも興味があったので、その先輩のご紹介もありジーユーでのアルバイトを決意しました。

現在ご担当されているお仕事で特に力を入れて行なっていることはなんですか?

通常のスタッフ業務として、主に売り場に立って品出しやお客様対応をメインに取り組んでいます。また、最近では「おしゃリスタ」候補生として、店長や他の「おしゃリスタ」にアドバイスをもらいながら、自分が感じた気づきなどは随時共有するように意識しています。
今は売り場に立つ機会が多いので、お客が困っている時に声をかけていただきやすいような雰囲気を作りながら、業務にあたっています。

お仕事において、心がけていることを教えてください

お客様のニーズを正確に把握した上での、ご提案を行なうことを心がけています。基本的に、お客様からお声がけいただく際は、在庫を問われることが多いのですが、そのアイテムの在庫がなかった時にただ“似ている商品”を提案するのではなく、そもそものニーズをお伺いするようにしているんです。そうすると、実は似ているアイテムよりも、他のアイテムのほうが求めているコーディネートに近かったということもあるんです。
求めているアイテムをご提供するのは当たり前ですが、在庫がなかった時により最適なご提案をすることで、お客様の満足度も上がるのではないかと思っています。

ジーユーに対する印象は入社前と入社後で変化はありましたか?

ジーユーは「ヘルプ・ユアセルフ」の方式を取っているので、他のアパレルと違って、こちら側からお声がけを積極的にするブランドではありません。ですから、スタッフが具体的にどのような業務をしているのかを考えたことがなかったんです。しかし、入社してみてると、アパレルには接客以外にも実に様々な業務があるのだということを思い知らされました。ただ、お客様にはそういったことを感じさせず、お買い物しやすい環境や雰囲気を作り上げているので、本当にすごい仕事だなと感じましたね。今でも、アパレルの仕事は奥が深いなと日々感じています。

入社してご自身が成長したと感じた点はありますか?

ジーユーが初めてのアルバイトだったので、入社当初はとにかく全てが不安で仕方なかったんです。特に接客に関しては、元々人見知りの私に務まるのかどうか心配でした。しかし、とてもいい先輩たちに恵まれたこともあり、丁寧な指導のおかげで苦手意識のあった接客も、今では楽しみながらできるようになりました。
私生活でも、昔なら相手から話しかけてくれないと友達になれなかったほどの人見知りだった私が、今では自分から積極的に声をかけられるようになったんです!

ジーユーで働いていて楽しいと感じる瞬間を教えてください

ファッションが大好きなので、洋服に囲まれて仕事をしているだけで楽しいです!また、その豊富なアイテムの中からコーディネートを考えたりすることも、単純に面白いです。
コーディネートもそうなのですが、ジーユーはアルバイトであっても意見を真剣に聞いてくれて、良いものはしっかりと取り入れてくれるんです。社員、アルバイトといった立場の垣根を越えて、スタッフ全員が同じ目線でお店のことを考えられる職場は珍しいと思いますし、この環境に身を置かせていただいていることに感謝しています。

今後の目標を教えてください

個人としては、まず「おしゃリスタ」になることが一番近い目標です。どんどん知識を増やして、説得力のあるスタッフになりたいですし、その知識をスタッフに共有することで、全員が自信を持って売り場に立てるような店舗にしていきたいと思っています。
天神ビブレは若いお客様が多い店舗なので、学生スタッフの私達だからこそできる着こなしの提案なども、どんどんやっていきたいですね!