スタッフ紹介

覚えることが多くて大変だけど、
日に日に成長している自分を実感!

覚えることが多くて大変だけど、
日に日に成長している自分を実感!

GU アクロスプラザ南栄店 アルバイトスタッフ Iさん

GUに入ったきっかけ・経緯は何でしょうか?

guに入ったのは、「接客と経営」という2つの軸で自分を成長させることができると感じたからです。
僕は元々、両親の経営するコンビニエンスストアで働いていました。しかし、そこで働くうちに、両親が既に作ってくれた道を歩むのではなく、自分で違う道を切り開いていきたいという思いが強くなったんです。そこで、僕は「店舗の経営と接客」という2つの軸で新たな道に進むことを決め、就職活動を始めました。そんな時、出会ったのがGUだったんです。以前からよくGUは好きで利用していましたし、その際にイキイキと働くスタッフを素敵だなと感じていたので、求人を見たときはとても目を惹かれましたね。また、会社についてよく調べてみると、その理念にとても共感しました。そして僕は、「GUで自分は成長していきたい!新たに道を切り開いていきたい!」と、そんな思いを抱き、応募しました。

入社当初のことを教えてください。(業務内容、大変だったこと、など)

入社をして、まず大変だったのは、覚えることが沢山あったということですね。また、様々なルールやオペレーションを覚えたとしても、実際の業務で使えるレベルまでにするのとはまた違うので、慣れるまでは苦労しました。
僕の場合は、導入研修を経てから主に、1ヶ月目にフィッティング、2ヶ月目レジ、3、4ヶ月目に補正作業といった順序で、業務を教わっていきました。どれもやはり覚えることは多くて大変ではありましたが、「無理に知識を詰め込まれる」といったことはなく、先輩方が段階をしっかり踏んで優しく教えてくれました。なので着実に業務をこなしていくことができるようになりましたし、「大変で嫌だ!」みたいな思いは全くでてきませんでしたね。むしろ、日に日に成長している自分を実感することができたので、「大変だけど、楽しい!」といった感覚でした。

気になるアレコレ教えてください!

Q.洋服代は月にいくら位かかるんですか?
A.月に3、4回くらい買っていて、全部で10,000円弱くらいですね。

Q.現在の目標を教えてください。
A.地域正社員を目指しています。また、地域に貢献できるよなCS(顧客満足)の高い店舗をつくっていくことが今の目標です。来店されたお客様に「ここで働いてみたい!」と思ってもらえる、エネルギーあふれるお店にもしていきたいですね。

Q.通勤時間を教えてください。
A.車で20分ほどです。