スタッフ紹介

先輩たちのコーディネートを参考にしながら自分の「おしゃれ」を磨いていければ大丈夫!

先輩たちのコーディネートを参考にしながら自分の「おしゃれ」を磨いていければ大丈夫!

GU ひたちなか店 アルバイトスタッフ Kさん

GUに入ったきっかけ・経緯は何でしょうか?

ずっと飲食系の仕事をしてきましたが、仕事内容がかなりハードだったため、「いつまでこの仕事を続けていけるのか」と常に不安がありました。そして、長く続けていける仕事に転職しようと思っていた頃にちょうどGUの求人を見つけたんです。実は学生時代に、GUと同系列のユニクロでアルバイトをしていたことがあり、その時とても楽しく仕事をした記憶がありました。なので、「ユニクロと同じ会社のGUなら、あの時のように楽しく長く働き続けられるかもしれない!」と思い、イチからファッション業界に挑戦すると決意し応募しました。

GUのお仕事は実際どうですか?

入社前は、GUって「若い人向けのブランド」といった印象がありました。しかし、実際にはお客様にも働くスタッフにも、若い方から少し年代が上の方までいて、年齢層が幅広く色々な方から愛されてるブランドなんだと入社後に実感しました。
また、GUで働いていて思うのはスタッフが着ている洋服が、直接お客様との接客に繋がっていくということです。例えば、この間売り場でGUのベレー帽を被っていたら、1日に2回もお客様から「お姉さんの着こなしかわいいですね!その帽子買ってみようかな。」と言っていただきました。お客様から直接お褒めの言葉を頂くことはなかなかないので、少しびっくりしましたけどすごく嬉しかったです。それと同時に、自分たちが思っている以上にお客様はスタッフの着こなしを見ているんだなということを感じ、もっとお客様の参考になるような着こなしをしていかなきゃと気合いが入りました。
もちろん、だからといってGUは最初からおしゃれでないと働けないということは全くありません。徐々に徐々に、先輩方のコーディネートなどを参考にしながら、楽しんで自分の「おしゃれ」を磨いていけば大丈夫です。

気になるアレコレ教えてください!

Q.洋服代は月にいくら位かかるんですか?
A.私は月に10,000円程度の服を買っています。GUの服はリーズナブルで次々と新商品が入ってくるので、ついつい仕事着以外の服も買ってしまいます。(笑)

Q.GUの好きなところは?
A.周りのスタッフが自分の成長をどんどん応援してくれるところです。やりたいと手を挙げれば色々な仕事を任せてもらえるので、仕事に目標がある人であればとても楽しく、働きやすい職場環境だと思います。主婦の方や学生の方も多いですが、それぞれ目標を持って日々仕事に取り組んでいますよ。