スタッフ紹介
「困ったときはお互い様!」主婦の状況をしっかりと受け止めてくれる環境。

「困ったときはお互い様!」主婦の状況をしっかりと受け止めてくれる環境。
GU ゆめタウン三豊店 準社員スタッフ Sさん
GUに入ったきっかけ・経緯は何でしょうか?
私はファッションが本当に大好きなので、出産後もアパレルの仕事に就きたいと思っていました。しかし、いざ仕事探しを始めてみると、シフトの関係でなかなか自分に合う求人が見つからず、当時とても苦労しました。子供が小さいうちは、学校の行事や急な発熱などでシフトに入れないこともあり、こうした私の状況を受け入れてくれる仕事がなかったんです。そして、「もう仕事をするの、諦めようかな…」と思っていた時、たまたま買い物に行ったGUで求人のビラを見つけました。「これがダメだったら諦めよう!」そんな勢いで電話で応募をしました。その際に電話口で、子どもの関係で土日・祝日などシフトに入れないことがあると伝えたのですが、当時の店長が優しく「困ったときはお互い様だから協力し合おう!」と言ってくれました。その言葉を聞いた時は「こんな寛容な会社あるの!?」と驚きでしたし、主婦の状況をしっかりと受け止めてくれる職場なんだなと感じ、GUで働きたいと心から思いました。
GUのお仕事は実際どうですか?
実は入社してすぐ、私は子供が病気となり3週間お休みを頂いたんです。その時はとても申し訳ない気持ちでいっぱいだったのですが、店長はじめ多くのスタッフに「気にしないで」と 声をかけてもらい、復帰後は優先的にOJTもしてくれたので、こうして今も仕事を続けることができています。本当に優しいスタッフの多い職場だと思いますね。また、元々私はファッションが好きなので、毎週入ってくる新商品にいつもワクワクしながら仕事をしています!「これをどうやって着こなそうかな?」と考えるのがとても楽しいんです!更に、社員割引で安く商品を購入できるので様々な着こなしに挑戦でき、毎日ファッションを楽しみながら仕事をしています!
気になるアレコレ教えてください!
Q.洋服代は月にいくら位かかるんですか?
A.私自身のもだけで言えば7,000円くらい。子供の分もよく買うので、それを入れると10,000円くらい使っていますね。
Q.シフトはどう決まっていきますか?
A.月末に1ヶ月分のシフト申請をします。しかしシフトの最終決定は1週間前となるので、急な予定が入った場合には店長と相談して調整してもらうこともできます。もちろんその分、協力できる日には協力しています。
Q.面接ではどんなことを話したのですか?
A.すごく緊張しました。なので正直あまり覚えていません。ただ、働き方についていろいろと相談させてもらいました。最後には本当に安心できる職場だと思うことができ、入社を決めました。