エントリーする
戻る
ブランド | |
---|---|
勤務地 | 六本木本部:東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー ※就業の場所は、業務上の都合によりオフィスの行き来が発生することがあります。 ※勤務地は、海外含め会社の定める場所に変更することがあります |
更新日 | 2025/04/08 |
職務内容 Job Description
■募集背景
人事業務のDXを推進するにあたり、グローバルでプロジェクトをリードできる人材を募集しています。現在全世界で勤怠管理システムの刷新に取り組んでいる他、採用管理、タレントマネジメントのデジタル化も随時進めており、海外各国の人事メンバーと共にデジタルを活用した業務変革を求めています。
本ポジションは、海外拠点を含むすべての組織のHRIS戦略を推進し、グローバルな視点でのHR業務の効率化、データ活用の高度化、業務・システムの最適化をリードする重要な役割を担っていただきます。世界各地のHRチームや関連部署と連携し、HRテクノロジーを活用しながら、ビジネス成長を支えるHRプラットフォームを構築・強化することがミッションです。
■職務内容
1. グローバルHR業務プロセスの最適化
・各国の人事業務プロセスを分析し、システム改善やオペレーションの標準化・効率化を推進
・グローバルSOPを策定し、各国へ展開・定着化を支援
2. HRデータの管理・分析を通じた意志決定支援
・各国のHRデータの整合性、コンプライアンス、セキュリティを確保し、データガバナンスを強化
・経営層やHRチームが迅速かつ正確に意思決定できるよう、データドリブンなレポート・ダッシュボードを設計・構築
・HR KPIの策定・モニタリングを通じ、パフォーマンス改善を推進
3. グローバルHRISプロジェクトの推進(システム導入、統合、自動化)
・HRテクノロジー戦略に基づき、HRIS(Workday、SAPなど)の導入・最適化をリード
・各国人事および関連部署と連携し、業務要件を整理し、システム構築・統合を推進
・HRISと給与システム、勤怠管理ステムなどのデータ連携を最適化し、一貫性のあるシステム運用を実現
・システム運用の効率化、ユーザーエクスペリエンス向上、RPA、AIなどを活用したプロセス自動化を促進
人事業務のDXを推進するにあたり、グローバルでプロジェクトをリードできる人材を募集しています。現在全世界で勤怠管理システムの刷新に取り組んでいる他、採用管理、タレントマネジメントのデジタル化も随時進めており、海外各国の人事メンバーと共にデジタルを活用した業務変革を求めています。
本ポジションは、海外拠点を含むすべての組織のHRIS戦略を推進し、グローバルな視点でのHR業務の効率化、データ活用の高度化、業務・システムの最適化をリードする重要な役割を担っていただきます。世界各地のHRチームや関連部署と連携し、HRテクノロジーを活用しながら、ビジネス成長を支えるHRプラットフォームを構築・強化することがミッションです。
■職務内容
1. グローバルHR業務プロセスの最適化
・各国の人事業務プロセスを分析し、システム改善やオペレーションの標準化・効率化を推進
・グローバルSOPを策定し、各国へ展開・定着化を支援
2. HRデータの管理・分析を通じた意志決定支援
・各国のHRデータの整合性、コンプライアンス、セキュリティを確保し、データガバナンスを強化
・経営層やHRチームが迅速かつ正確に意思決定できるよう、データドリブンなレポート・ダッシュボードを設計・構築
・HR KPIの策定・モニタリングを通じ、パフォーマンス改善を推進
3. グローバルHRISプロジェクトの推進(システム導入、統合、自動化)
・HRテクノロジー戦略に基づき、HRIS(Workday、SAPなど)の導入・最適化をリード
・各国人事および関連部署と連携し、業務要件を整理し、システム構築・統合を推進
・HRISと給与システム、勤怠管理ステムなどのデータ連携を最適化し、一貫性のあるシステム運用を実現
・システム運用の効率化、ユーザーエクスペリエンス向上、RPA、AIなどを活用したプロセス自動化を促進
応募資格 Qualifications
■必要な経験・スキル・能力
・グローバル人事経験
・タレントマネジメント、グローバル人事制度(ガバナンス)設計、人財開発、組織開発等の知識・経験
・ビジネスレベルの日本語・英語力(目安TOEIC800点以上)
■望ましい経験・スキル・能力
・人事管理システム(HRIS、HRMS)に関する知識(WorkdayやSAPの導入/運用経験あれば尚可)
・海外駐在経験(現地会社出向、地域HR)、または国内において海外現地HRと業務を行ったことがある経験
・複数部署から成るタスクチームをリードした経験
・課題発見・分析・解決策の立案・実行までやりきる力
・プロジェクトマネジメントの経験
・グローバル人事経験
・タレントマネジメント、グローバル人事制度(ガバナンス)設計、人財開発、組織開発等の知識・経験
・ビジネスレベルの日本語・英語力(目安TOEIC800点以上)
■望ましい経験・スキル・能力
・人事管理システム(HRIS、HRMS)に関する知識(WorkdayやSAPの導入/運用経験あれば尚可)
・海外駐在経験(現地会社出向、地域HR)、または国内において海外現地HRと業務を行ったことがある経験
・複数部署から成るタスクチームをリードした経験
・課題発見・分析・解決策の立案・実行までやりきる力
・プロジェクトマネジメントの経験
待遇 Work Condition
■会社名
株式会社ファーストリテイリング
■雇用形態
正社員(期間の定め無し、試用期間有(3か月))
■年収
・年収レンジ:800~1,370万円 (月給:50~67万円)
・諸手当:通勤手当、時間外勤務手当 など(※すべて当社規程による)
・賞与:半期賞与年2回、決算賞与(会社の業績及び人事評価に応じて支給の有無、金額を決定)
・昇格年2回(人事評価に応じて決定)
※上記に限らず、前職の年収・経験を踏まえ当社規定に基づき決定致します
■就業時間
フレックスタイム制、または管理監督者
・フレックスタイム制
1日の標準労働時間…8時間、休憩…1時間
コアタイム…9:00〜14:00
フレキシブルタイム…6:00〜9:00および14:00〜20:00 時間外労働あり
・管理監督者
所属部署の就業時間帯を基本とし、社員の決定に委ねる
■休日・休暇
週休2日(土日休、祝日は勤務日にあたる) 年次有給休暇、特別・慶弔休暇、育児・介護休業制度など
※有給休暇とは別に、前期・後期に特別休暇を付与(付与日数は雇用形態、所属会社により異なる)
■加入保険
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険)
■福利厚生
社員持株制度、共済会制度、提携福利厚生プログラム、社員割引制度、カフェテリア、専用シャトルバス(有明オフィス通勤時)、確定拠出年金制度(正社員のみ)
■その他
・当社は、グループ各法人(ファーストリテイリング、ユニクロ、ジーユー等)で積極的に中途採用を行っています。以下もご確認の上、ご応募を検討頂けますと幸いです。
-ファーストリテイリンググループ内で、複数法人への同時応募が可能です。ただし、複数法人で選考が進む場合でも、最終選考には1ポジションずつしか進めることができませんのでご了承ください。
-ご提出頂いたご経歴書や、面接での評価等を考慮し、ファーストリテイリンググループ内の別法人・別ポジションのご相談を差し上げる可能性があります。
・受動喫煙対策 :施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、喫煙専用室等は設けていません。(就業時間内は、休憩時間含め禁煙です。)
株式会社ファーストリテイリング
■雇用形態
正社員(期間の定め無し、試用期間有(3か月))
■年収
・年収レンジ:800~1,370万円 (月給:50~67万円)
・諸手当:通勤手当、時間外勤務手当 など(※すべて当社規程による)
・賞与:半期賞与年2回、決算賞与(会社の業績及び人事評価に応じて支給の有無、金額を決定)
・昇格年2回(人事評価に応じて決定)
※上記に限らず、前職の年収・経験を踏まえ当社規定に基づき決定致します
■就業時間
フレックスタイム制、または管理監督者
・フレックスタイム制
1日の標準労働時間…8時間、休憩…1時間
コアタイム…9:00〜14:00
フレキシブルタイム…6:00〜9:00および14:00〜20:00 時間外労働あり
・管理監督者
所属部署の就業時間帯を基本とし、社員の決定に委ねる
■休日・休暇
週休2日(土日休、祝日は勤務日にあたる) 年次有給休暇、特別・慶弔休暇、育児・介護休業制度など
※有給休暇とは別に、前期・後期に特別休暇を付与(付与日数は雇用形態、所属会社により異なる)
■加入保険
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険)
■福利厚生
社員持株制度、共済会制度、提携福利厚生プログラム、社員割引制度、カフェテリア、専用シャトルバス(有明オフィス通勤時)、確定拠出年金制度(正社員のみ)
■その他
・当社は、グループ各法人(ファーストリテイリング、ユニクロ、ジーユー等)で積極的に中途採用を行っています。以下もご確認の上、ご応募を検討頂けますと幸いです。
-ファーストリテイリンググループ内で、複数法人への同時応募が可能です。ただし、複数法人で選考が進む場合でも、最終選考には1ポジションずつしか進めることができませんのでご了承ください。
-ご提出頂いたご経歴書や、面接での評価等を考慮し、ファーストリテイリンググループ内の別法人・別ポジションのご相談を差し上げる可能性があります。
・受動喫煙対策 :施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、喫煙専用室等は設けていません。(就業時間内は、休憩時間含め禁煙です。)
勤務地 Location
六本木本部:東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー
※就業の場所は、業務上の都合によりオフィスの行き来が発生することがあります。
※勤務地は、海外含め会社の定める場所に変更することがあります
※就業の場所は、業務上の都合によりオフィスの行き来が発生することがあります。
※勤務地は、海外含め会社の定める場所に変更することがあります