エントリーする
  戻る
    
   
  
      
          
              
                  
      
          
                    
                
                    
                
                    
                
                    
                
        
    
   
      
      | ブランド |   | 
                  
|---|---|
| 勤務地 | 六本木本部:東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー ※就業の場所は、業務上の都合によりオフィスの行き来が発生することがあります。 ※勤務地は、海外含め会社の定める場所に変更することがあります  | 
                  
| 更新日 | 2025/10/07 | 
職務内容 Job Description
                    ■募集背景 
人事の仕組みを変え、組織の未来をつくる。 その中心に立つのが、HRISチームです。
採用・異動・評価・給与など、すべての人事業務を横断し、現場・IT・経営をつなぎながら、仕組み × データ × 業務理解を武器に改革を進めています。 現在、グローバルでHRシステム(勤怠、給与、タレント等)の再構築を進めており、私たちはその中枢として “戦略人事”の基盤をつくる役割を担っています。 人事の全体像を把握し、業務の可視化、課題の発見、データによる分析、さらにそこから制度・運用・戦略の提案まで一貫して担う “社内HRコンサルタント”のような存在として、グローバルな変革をリードできる方を求めています。
■職務内容
1. 人事業務の整理・標準化(全体最適をリード)
採用〜異動〜評価〜報酬〜勤怠〜給与まで、全人事プロセスを横断的に理解し、業務の見える化・再設計・グローバルSOP策定を現場と共に推進。 「誰が、いつ、何を、どのようにすべきか」を明確にし、グローバルでの業務統一をリードします。
2. HRデータの可視化と活用(経営・現場を支援)
全社・全拠点の人事データを統合・管理し、課題抽出・レポート構築・KPIモニタリングなどを通じて、現場と経営を支援します。 「感覚で語られる人事」から「数値で語れる人事」への進化を推進します。
3. システム導入・自動化(仕組みから支える)
Workday・SAPなどのグローバルHRIS導入・最適化をリードし、業務要件の整理、システム間連携、RPA等による自動化を通じて、再現性の高い運用を構築。 単なる“運用”ではなく、人事の仕組みを設計・進化させる役割です。
4. 人事課題の企画・制度改革(変革の起点に)
HRデータ分析を通じて見えてきた本質的な課題に対し、制度設計・業務改革・人事戦略の企画提案を行います。 経営層へのインサイト提供や制度改善を担う“社内人事コンサルタント”としての役割も期待されます。
5. グローバルHRキャリアの育成(未来へつながる場所)
HRISチームは、人事業務を全体から理解し、各国の実務や文化に触れながら働ける“育成型ポジション”です。 当社にはアジア・欧州・北米など多くの海外拠点があり、各国のHRと日常的に連携する中で、グローバルな業務理解・課題対応力・調整力が自然と身につきます。
将来的には、海外駐在・グローバルHRBP・制度企画・HRデータ分析の専門家など、多様なキャリアパスへとつながる“キャリアの幹”を育てられるポジションです。
            人事の仕組みを変え、組織の未来をつくる。 その中心に立つのが、HRISチームです。
採用・異動・評価・給与など、すべての人事業務を横断し、現場・IT・経営をつなぎながら、仕組み × データ × 業務理解を武器に改革を進めています。 現在、グローバルでHRシステム(勤怠、給与、タレント等)の再構築を進めており、私たちはその中枢として “戦略人事”の基盤をつくる役割を担っています。 人事の全体像を把握し、業務の可視化、課題の発見、データによる分析、さらにそこから制度・運用・戦略の提案まで一貫して担う “社内HRコンサルタント”のような存在として、グローバルな変革をリードできる方を求めています。
■職務内容
1. 人事業務の整理・標準化(全体最適をリード)
採用〜異動〜評価〜報酬〜勤怠〜給与まで、全人事プロセスを横断的に理解し、業務の見える化・再設計・グローバルSOP策定を現場と共に推進。 「誰が、いつ、何を、どのようにすべきか」を明確にし、グローバルでの業務統一をリードします。
2. HRデータの可視化と活用(経営・現場を支援)
全社・全拠点の人事データを統合・管理し、課題抽出・レポート構築・KPIモニタリングなどを通じて、現場と経営を支援します。 「感覚で語られる人事」から「数値で語れる人事」への進化を推進します。
3. システム導入・自動化(仕組みから支える)
Workday・SAPなどのグローバルHRIS導入・最適化をリードし、業務要件の整理、システム間連携、RPA等による自動化を通じて、再現性の高い運用を構築。 単なる“運用”ではなく、人事の仕組みを設計・進化させる役割です。
4. 人事課題の企画・制度改革(変革の起点に)
HRデータ分析を通じて見えてきた本質的な課題に対し、制度設計・業務改革・人事戦略の企画提案を行います。 経営層へのインサイト提供や制度改善を担う“社内人事コンサルタント”としての役割も期待されます。
5. グローバルHRキャリアの育成(未来へつながる場所)
HRISチームは、人事業務を全体から理解し、各国の実務や文化に触れながら働ける“育成型ポジション”です。 当社にはアジア・欧州・北米など多くの海外拠点があり、各国のHRと日常的に連携する中で、グローバルな業務理解・課題対応力・調整力が自然と身につきます。
将来的には、海外駐在・グローバルHRBP・制度企画・HRデータ分析の専門家など、多様なキャリアパスへとつながる“キャリアの幹”を育てられるポジションです。
応募資格 Qualifications
                    ■必要な経験・スキル・能力 
・グローバル人事業務への興味・関心
・ビジネスレベルの日本語・英語力
■望ましい経験・スキル・能力
・課題発見・分析・解決策の立案・実行までやりきる力
・人事管理システム(HRIS、HRMS)に関する知識(WorkdayやSAPの導入/運用経験)
            ・グローバル人事業務への興味・関心
・ビジネスレベルの日本語・英語力
■望ましい経験・スキル・能力
・課題発見・分析・解決策の立案・実行までやりきる力
・人事管理システム(HRIS、HRMS)に関する知識(WorkdayやSAPの導入/運用経験)
待遇 Work Condition
                    ■会社名
株式会社ファーストリテイリング
■雇用形態
正社員(期間の定め無し、試用期間有(3か月))
■年収
・年収レンジ:800~1,370万円 (月給:50~67万円)
・諸手当:通勤手当、時間外勤務手当 など(※すべて当社規程による)
・賞与:半期賞与年2回、決算賞与(会社の業績及び人事評価に応じて支給の有無、金額を決定)
・昇格年2回(人事評価に応じて決定)
※上記に限らず、前職の年収・経験を踏まえ当社規定に基づき決定致します
■就業時間
フレックスタイム制、または管理監督者
・フレックスタイム制
1日の標準労働時間…8時間、休憩…1時間
コアタイム…9:00~14:00
フレキシブルタイム…6:00〜9:00および14:00~20:00 時間外労働あり
・管理監督者
所属部署の就業時間帯を基本とし、社員の決定に委ねる
■休日・休暇
週休2日(土日休、祝日は勤務日にあたる) 年次有給休暇、特別・慶弔休暇、育児・介護休業制度など
※有給休暇とは別に、前期・後期に特別休暇を付与(付与日数は雇用形態、所属会社により異なる)
■加入保険
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険)
■福利厚生
社員持株制度、共済会制度、提携福利厚生プログラム、社員割引制度、カフェテリア、専用シャトルバス(有明オフィス通勤時)、確定拠出年金制度(正社員のみ)
■その他
・当社は、グループ各法人(ファーストリテイリング、ユニクロ、ジーユー等)で積極的に中途採用を行っています。以下もご確認の上、ご応募を検討頂けますと幸いです。
-ファーストリテイリンググループ内で、複数法人への同時応募が可能です。ただし、複数法人で選考が進む場合でも、最終選考には1ポジションずつしか進めることができませんのでご了承ください。
-ご提出頂いたご経歴書や、面接での評価等を考慮し、ファーストリテイリンググループ内の別法人・別ポジションのご相談を差し上げる可能性があります。
・受動喫煙対策 :施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、喫煙専用室等は設けていません。(就業時間内は、休憩時間含め禁煙です。)
            株式会社ファーストリテイリング
■雇用形態
正社員(期間の定め無し、試用期間有(3か月))
■年収
・年収レンジ:800~1,370万円 (月給:50~67万円)
・諸手当:通勤手当、時間外勤務手当 など(※すべて当社規程による)
・賞与:半期賞与年2回、決算賞与(会社の業績及び人事評価に応じて支給の有無、金額を決定)
・昇格年2回(人事評価に応じて決定)
※上記に限らず、前職の年収・経験を踏まえ当社規定に基づき決定致します
■就業時間
フレックスタイム制、または管理監督者
・フレックスタイム制
1日の標準労働時間…8時間、休憩…1時間
コアタイム…9:00~14:00
フレキシブルタイム…6:00〜9:00および14:00~20:00 時間外労働あり
・管理監督者
所属部署の就業時間帯を基本とし、社員の決定に委ねる
■休日・休暇
週休2日(土日休、祝日は勤務日にあたる) 年次有給休暇、特別・慶弔休暇、育児・介護休業制度など
※有給休暇とは別に、前期・後期に特別休暇を付与(付与日数は雇用形態、所属会社により異なる)
■加入保険
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険)
■福利厚生
社員持株制度、共済会制度、提携福利厚生プログラム、社員割引制度、カフェテリア、専用シャトルバス(有明オフィス通勤時)、確定拠出年金制度(正社員のみ)
■その他
・当社は、グループ各法人(ファーストリテイリング、ユニクロ、ジーユー等)で積極的に中途採用を行っています。以下もご確認の上、ご応募を検討頂けますと幸いです。
-ファーストリテイリンググループ内で、複数法人への同時応募が可能です。ただし、複数法人で選考が進む場合でも、最終選考には1ポジションずつしか進めることができませんのでご了承ください。
-ご提出頂いたご経歴書や、面接での評価等を考慮し、ファーストリテイリンググループ内の別法人・別ポジションのご相談を差し上げる可能性があります。
・受動喫煙対策 :施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、喫煙専用室等は設けていません。(就業時間内は、休憩時間含め禁煙です。)
勤務地 Location
                    六本木本部:東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー
※就業の場所は、業務上の都合によりオフィスの行き来が発生することがあります。
※勤務地は、海外含め会社の定める場所に変更することがあります
            ※就業の場所は、業務上の都合によりオフィスの行き来が発生することがあります。
※勤務地は、海外含め会社の定める場所に変更することがあります