経営者セッション
- # 卒年不問
- # 海外経営者登壇
- # 1dayセミナー

プログラムについて
「その言葉は本物か。」
なぜ経営者になりたいのか?なぜグローバルで活躍したいのか?
なぜイノベーションを起こしたいと思うのか?
理想を追求するその言葉は、本物か。
世界と本気で向き合ってきた私達ファーストリテイリングは、こう思う。
経営とは、会社のトップだけではなく社員一人ひとりに求められるものである。
経営とは、グローバルとは、イノベーションとは一体何なのか。
世界と本気で向き合ってきた社員が、自分の言葉で語ります。
人生のヒントがきっと見つかるはずです。
開催概要
-
店舗とECの融合で
新しい購買体験を創出する- # デジタル
- # イノベーション
ただ売るのではなく、ECをモノ作りの起点とし、店舗とECの相乗効果を生み、新たな購買体験を創出する。その過程での矛盾や課題を理解し、その先にある変革を学べるプログラムです。
-
日程Coming Soon
-
場所Coming Soon
-
こんな人に
おすすめ・テクノロジーやデジタルイノベーションに興味がある方 ・新しいことに挑戦したい方
COMING SOON…
-
未来のグローバルリーダーに
求められるものとは?- # 1dayセミナー
- # オンライン実施
- # 海外勤務経験
- # チームマネジメント
どの国でも通用する真のグローバルリーダーとは。
ヨーロッパでCOOを務めた経営者が語る、「グローバルで働く」ことの本質的価値とは何か。直面した課題とは?
ダイレクトセッションと課題をテーマにしたグループワークを通じ、自身の考えを深めていただけるプログラムです。-
日程2020年6月5日(金)15:00~17:30
-
場所オンライン(Google Meet)にて実施
-
こんな人に
おすすめ・グローバルフィールドで活躍したい方 ・チームで成果を出したい方 ・自己成長や新しいことに挑戦したい方
募集は終了しました。
-
新たな価値を生み出す
サステナビリティとビジネスの
関係性とは?- # 1dayセミナー
- # オンライン実施
- # サステナビリティ
- # マーケティング
今、あらゆる企業が向き合っているサステナビリティという考え方。
サステナビリティとは商品にだけ求められものなのか。
企業は、利益を出せればそれでいいのか。
ダイレクトセッションを通じてサステナビリティの本質について理解を深め、
自身の価値観を広げていただけるプログラムです。-
日程2020年6月24日(水)15:00~17:30
-
場所オンライン(Google Meet)にて実施
-
こんな人に
おすすめ・サステナビリティに興味がある方 ・ビジネスの本質について学びたい方
募集は終了しました。
-
すべての人に挑戦と可能性を与える
新時代のダイバーシティ&
インクルージョンとは?- # 1dayセミナー
- # サステナビリティ
- # D&I
多様性の尊重は、ファーストリテイリングが最も大切にしている理念の一つ。
社会における現状の課題を捉え、あるべき未来をチームメンバーとアイデアを出し合ってディスカッションいただきます。ダイバーシティ&インクルージョンへの理解を深め、自身の価値観を広げるプログラムです。-
日程2020年7月9日(木)
-
場所オンライン(Google Meet)にて実施
-
こんな人に
おすすめ・サステナビリティに興味がある方 ・多様な環境で成長したい方
募集は終了しました。
-
世界を舞台にしたモノづくり
- # 1dayイベント
- # モノづくり
- # 商品開発
ユニクロでは発売から10年以上経った商品も、毎年、お客様の声をもとに改良をしている。その裏側には、どんなイノベーションがあったのだろうか。
こだわり続ける原点には、「我々は社会になにが出来るか」の問いがあった。
異なる視点からファーストリテイリンググループの商品価値を再発見していただき、自身はどんな「仕事」をしたいのかを考えるプログラムです。-
日程2020年9月10日(木)15:00~17:30
-
場所オンライン(Google Meet)にて実施
-
こんな人に
おすすめ・モノづくりやイノベーションに興味がある方 ・企画立案、開発に興味のある方
募集は終了しました。
FOCUS
経営者とのダイレクトセッションを通じて、
世界との向き合い方・矛盾の乗り越え方について
学ぶことができます。
-
-
- Point 1
- 数々のイノベーションを起こしてきたファーストリテイリングのトップ経営者・海外CEOの世界の捉え方、根底にある理念に触れることで、グローバルで活躍することの面白さ、難しさを肌で感じます。
- Point 2
- 解決困難な矛盾にぶつかった時、彼らはどのように自らを奮い立たせ、乗り越えたのか?経営者として不可欠な使命感や志からくる具体的なアクションについて共に考え、学びを深めます。