地域正社員とは
REGIONAL EMPLOYEES
募集ブランド
社長メッセージ
私は、お客様に喜ばれることはもちろんですが、まず、ファーストリテイリングで働きたいと思ってくれたあなたに、長く安心して働いてほしい。家族や周りの人たちを大切にしながら、あなたらしい生き方を見つけてほしい。日本中のファーストリテイリングを、スタッフがいちばん尊重される店舗に変えていきます。私は、仕事は社会への最大の貢献だと考えています。一人でも多くの人が、将来振り返ったときに、いい人生だったと思える。そんな、いい仕事を提供できる場所にしたい。あなたと、ぜひ一緒に作っていきたいと思います。
代表取締役会長兼社長 柳井 正
求める人材
地域正社員。
それはファーストリテイリングの個店経営を支える主役です。
ファーストリテイリングは、地域に根ざした店舗づくりを目指しています。
ひとつひとつのお店が、その地域にあった商品やサービスを自分たちで考え、
お客さまに提供していく。ファーストリテイリングを通じて、すべてのお客さまに幸せになっていただく。
それを実現していく中心となるのが、まさに地域正社員です。
地域正社員に求める5つのポイント
ファーストリテイリングでは、このような方に活躍いただきたいと考えています。

キャリア
いろいろな役割がある。未来がある。
ファーストリテイリングの店内には、さまざまな役割をもつ社員がいます。
一人ひとりの志向に合わせた役割を選ぶことで、多彩なキャリアを歩むことができます。

- 店長代行
- 品揃え、売場づくり、シフト作成、スタッフの育成など店舗運営全般のマネジメントを担当。店長の右腕として、店舗を引っ張るチームの中心的な存在です。
- サービスストアマネージャー
- 接客サービスのスペシャリスト。お客様一人ひとりに合わせたサービスの提供はもちろん、店舗のサービスレベルアップに向けて、店長と一緒に取り組みます。
店長・エリアマネージャーへの道、
グローバルリーダー(総合職)への道もあります。
地域正社員でもキャリアアップすることで、将来的に店長・エリアマネージャーになることもできます。
また、全国転勤のあるグローバルリーダーに挑戦するチャンスもあります。
- 店長・エリアマネージャー
- ファーストリテイリングにとって最も大切なのは、お客様と接する店舗現場。その責任者である店長は、一般的な「店舗運営者」のイメージではなく、「数億~数十億円の店舗という事業体を、みずから動かす経営者」です。またその店長を育成し、複数の店舗や地域の経営責任を担うのがエリアマネージャーです。数多くの経営者を育成し、輩出していきます。
- グローバルリーダー(総合職)について
- 日本全国と海外のファーストリテイリングで、店長やスーパーバイザー(エリアマネージャー)として店舗運営のプロを目指す。あるいは本部で、マーチャンダイザーやマーケティング、人事、経営企画など、さまざまな役割からファーストリテイリングをつくり上げていく総合職です。
FAQs
Q. 販売は未経験なのですが、大丈夫ですか?
大丈夫です。ファーストリテイリングのほとんどのスタッフは販売未経験。未経験から仕事が覚えられるように、店長や先輩スタッフみんなでサポートします。研修やマニュアルも充実。レジ操作やミシンはもちろん、商品知識や接客応対など、販売の基本も学ぶことができます。
Q. 入社後の研修制度には、どのようなものがありますか?
入社後、行われる入社時研修をはじめ、ご本人の成長に合わせて段階的に研修を受講頂きます。
Q. 給与・待遇はどのように決まりますか?
ファーストリテイリングは働き方にあった公平な給与体系です。
また、年齢や社歴ではなく、チームとして成果を出した人に対してそれに見合った報酬を設定しています。

Q. 決算賞与はどのように決まりますか?
会社の利益はきちんと社員に還元すること。これが私たちの原則です。年2回の賞与に加えて、年1回の決算賞与があります。一律の一定額ではなく、その時の経営状況に応じて、個人の評価やグレード、所属する事業会社の貢献度によって支給額は決定します。
Q. どのようなタイミングで異動がありますか?
個人の成長にとってプラスになるときや、新店の立ち上げの際に会社から打診があります。ただし地域正社員は、転居をともなわない範囲での異動となります。
Q. 身だしなみの規定はありますか?
髪の色や髪型については、社内規定があります。服装は自社商品を魅力的に着こなしてお客様に商品の良さをアピールしてください。(社員割引制度あり)
Q. 車・バイク通勤は可能ですか?
お店によって違いはありますが、駐車場がある店舗は、基本的には車・バイク通勤ができます。
Q. 1日の仕事の流れを教えてください。
早番と遅番、その日の仕事状況によって異なりますが、おおよそ下の表のような流れです。


Q. 販売ノルマはありますか?
個人のノルマは一切ありませんので、ご安心ください。お店全体の目標はありますが、スタッフみんなで、チーム一丸となって達成する目標です。
Q. 休暇は取れますか?
週休2日制です。休日の曜日に関しては、各店舗により異なります。なお、自分の好きな日に取得できる特別休暇が年間16日間(半年に8日ずつ)あります。また、有給休暇もさらに取得できます。