CONCEPT MESSAGE
キャリアは与えられるものではなく、自ら開発していってほしい。それをサポートするのがキャリアチャレンジプログラム(社内公募制度)です。また自己申告制度は継続的に自身のキャリアについて考え、希望する将来のキャリアイメージを会社に申告する制度です。キャリアチャレンジプログラム、自己申告制度は半期に1回実施。海外やグループ企業へ。店舗から本部、本部から店舗へ。多様なチャレンジが可能です。やりたいことに手をあげる。それが基本です。
ファーストリテイリングは、評価基準をキャリアごとに細かく明確にしています。
目標と達成度が明瞭になることで、評価は、個々人の成長を促すための教育であると考えているからです。
日頃の業務に対しての上司からの評価・フィードバックを、3ヶ月ごとに実施します。
自分自身と上司で話し合い、個々人のレベルにあった目標を設定します。
達成度だけをみるのではなく、その「過程」も評価します。
評価サイクル(目標設定→実行→評価)における上司の適切な関与が、部下の育成に結びつきます。
ファーストリテイリングではさまざまな成長機会を設け、教育に投資しています。FRコンベンションは半年に1度(3月・9月)、全国の店長、本部社員をはじめ、世界各国、各ブランドの経営陣など4,000人以上が集合。講演やディスカッションを行い、経営者育成やブランド強化を図っています。世界有数のグローバル企業のCEOと柳井社長の対談や、新事業戦略の重要発表など、毎回充実したプログラムです。